感動する お茶と感動する カステラ
感動する お茶に出会ったことはありますか?
お茶 で 感動する なんて大げさだと思われるかもしれませんが、
本当にそんな お茶 があるんです。
健祥 の 抹茶はまさにそのものです。
それは、最も旨み・甘み成分が含まれる、一番最初に摘まれる「1番茶葉」を使用しています。
だからこそ出せる濃い深みのある味わいです。
株式会社健祥では、有機質肥料(骨粉、鶏糞など)を 中心に施肥した美味しくて、 体にも自然にも優しい土づくりから育てた、自社の畑で採れる「茶葉」を、摘みたての新鮮な内に、農林水産大臣賞や天皇杯を受賞した工場で、抹茶にしています。
こだわりの製法 職人の技
創業以来一貫して不変の製法、ミキサーを使わないカステラ職人の「手わざ」と ポルトガル人から製法を学び「別立法(べつだてほう)」という福砂屋ならではの 伝統の製法を守り、今日まで手作業で作り続けているのです。
福砂屋では、生地の泡立てから焼き上げるまで一人の職人が責任をもって行っています。
永い時間をかけ会得した職人の技術といえるものです。
カステラ本家福砂屋
寛永元年(1624年)江戸時代初期、江戸幕府三代将軍徳川家光の 時代に長崎で創業した、長崎カステラの本家と言われている「福砂屋」 歴史と趣のある店構えの福砂屋本店は、 観光客だけでなく地元の方も自宅用に手土産に、と賑わう、 老舗中の老舗のカステラ屋さんです。
そして、なんと健祥八女は福砂屋さんとコラボでおいしい抹茶カステラを作りました。
健祥×福砂屋キューブ抹茶カステラ セット
内容量:福砂屋キューブ抹茶カステラ60g×4箱、
八女煎茶ティーバッグ3g×4袋、
八女ほうじ茶ティーバッグ3g×4袋
賞味期限:福砂屋キューブ抹茶カステラ 13日、煎茶・ほうじ茶ティーバッグ1年間
価格:2,808円(税込)
もうすぐ父の日 贈り物に最適
2024年6月16日(日)は父の日です。
大好きなお父さんに、おいしいお茶とおいしいカステラはいかがですか?
お茶好きのお父さんは、おいしいお茶を堪能いただけます。
甘いもの好きなお父さんはおいしいカステラにきっと大喜びです。
こだわりのお茶とこだわりのカステラはプレゼントに最適です。
今年の父の日は何にしようとお悩みの方は、ぜひ贈ってください。
健祥八女のお茶づくりに力を注いでいます
一年一年の味・香りを皆様にお伝えできるような製茶を大事 にしています。
また、健祥八女の煎茶は、全国茶品評会で味、外観、色、香りの4部門すべてにおいて満点を獲得し、日本一の煎茶に選出されました。
そして、栄誉ある煎茶作りの技術を生かし、毎年、その年ごとの特徴を活かした日本一と呼べるお茶を皆様にお届けするため、一年を通じて最高品質のお茶を作ることに尽力しています。
ぜひ、健祥八女のお茶をお召し上がりください。