青汁 おいしい 栄養一杯 元気いっぱい
青汁っておいしい!ってイメージを持たれていますか?
健康にはいいと知っているけど、マズイ。
おいしかったらもっと続けられるのに。
そんな風に思っていらっしゃる方の考えを一変する。
おいしい健祥八女の青汁。
飲んでみてください!

健祥 八女がつくる 青汁の特徴
- 八女産抹茶50%+八女産大麦若葉50%をブレンド
- 緑茶のおいしさそのまま
- ミネラル・ビタミン・食物繊維たっぷり
- 大麦若葉の栄養素も手軽に摂取できる
- 飲みやすいパウダータイプ
健祥八女の青汁に含まれるビタミンやカルシウム、食物繊維は美肌に欠かせない栄養成分です。
ビタミン類はコラーゲンの生成や肌の老化防止、血行促進を良くし、ハリやツヤのある肌へと導いてくれます。
カルシウムは体のいろいろな機能に深く関わり、食物繊維は腸内環境を整え肌を元気にしてくれます。
健祥八女の青汁は安心安全をモットーとしているため
福岡八女地方で栽培した、大麦若葉、緑茶だけを使用して作った青汁です。
お茶の産地八女ですが、肥沃な土地で栽培した大麦若葉もまた大変すばらしい品質です。

青汁って体にいいの?
原料が野菜である青汁を飲むことで野菜不足を補うこともできます。
また、栄養失調を改善して内側からお肌をケアすることができるんです。
それから、大麦若葉は、食物繊維やビタミン・ミネラルといった栄養素が豊富です。
そのため、野菜不足の解消にも役立つうえに、青汁としても飲みやすいことから注目を集めています。
そんな大麦若葉はイネ科の植物です。
そして、それを粉末にすると抹茶のような淡い緑色になるのが特徴です。
それから、大麦が20~30cmに成長し穂をつける前の若い葉の部分です。
若葉が成長していく時期で栄養成分をたっぷり含んでいます。
ですから、大麦若葉は青汁を作るのにとても適しています。
また、ケールや桑の葉、明日葉なども青汁の材料としてよく使われていますが
大麦若葉は、臭み、苦みがなく、大変飲みやすいことで好評です。
何といっても、青汁初心者の方には大変おすすめです。
とにかく、子供でもごくごく飲めるのが特徴です。
こんな方へおすすめ
・野菜不足が気になる。
・薬に頼らず、便秘の改善をしたい
・お肌に良いものを摂取したい
・家族の健康維持のために

【大麦若葉の効果】
- 抗酸化作用
- 高コレステロールを下げるに効果
- 高血圧の予防やむくみの改善に効果
- 血糖値の上昇を抑える効果

青汁の成分がすごい
●食物繊維
便通や腸内環境を整えたり、血糖値の上昇を緩やかにする働きがあります。
そして、大麦若葉には、ごぼうの約8倍もの食物繊維が含まれ
これは、ケールよりも多い
●鉄分
赤血球を作る働きがあり貧血予防に重要です。
含有量はプルーンの10倍以上でケールより多いんです。
●SOD酵素
最近注目されている酵素で、活性酸素を除去する抗酸化作用があります。
その他動脈硬化等にも効果があります。
●クロロフィル
葉緑体とも呼ばれ、植物に含まれる緑色の色素のことです。
抗酸化作用でコレステロールを下げ、ガン予防にも効果があります。
その他、造血作用や解毒作用も持っています。
●カリウム
体内の塩分(ナトリウム)と水分の量を調整
また、塩分過剰の場合、水分とともに余分なナトリウムと水を排出します。
高血圧を予防する働きがあります。
大麦若葉には、ほうれん草の約4~5倍のカリウムが含まれます。
●ビタミンC
疲労回復に効果的なビタミンとされ、抵抗力を高めます。
コラーゲンの合成に関わり日焼けの予防や肌の調子を整える効果もあります。
また、ほうれん草の約20~30倍ものビタミンCを含んでいます。
含有量はケールよりも多いです。
毎日の生活に、体に良いものを摂り入れてください!
健祥八女の青汁緑茶を飲んで、体の中から元気になりましょう!
青汁や健康についてのサイト
@ Copyright 2021 健達ねっと
© Ministry of Health , Labour and Welfare, All Rights Reserved.