健祥八女 八女茶 を愛して育てています
長年培ってきた製茶技術を活かし、茶系飲料や青汁の製造を行っております。
みなさまの健康につながる製品づくりに力を注いでいる会社です。
加工部門では、茶系飲料以外にもサプリメントや健康食品関連の詰加工も行っております。



健祥八女の 新茶 とてもおいしく おすすめ
日本一に輝いた茶師が作る
令和5年度の新茶予約受付開始です
全国茶品評会 煎茶の部にて、一位に輝いた、健祥が作る今年一番のお茶。
健祥八女 では、おいしい新茶をお届けするために、丹精込めて、育てております。
そして、今年のお茶も、甘味、渋み、苦み、コク どれをとってもおいしく
調和のとれたお茶に仕上がっています。
飲み終わりの後味までこだわった傑作の新茶をお楽しみください。




新茶のすごい効能
新茶とはその年の最初に生育した新芽を摘み取って作られたお茶のことで、一番茶ともいわれます。
渋みや苦みを感じるカテキン、カフェインが少ないのが特徴です。
また、旨みと甘みを感じるテアニンが多いため、とても美味しく飲みやすいのです。
そして、 テアニンには緊張や興奮を落ち着かせ、体や精神をリラックスさせる効果があります。
通常、緑茶はカフェインを多く含んでおり、興奮作用を促します。
夜寝る前に濃い緑茶を飲むと眠れなくなるという話もよく聞かれますね。
しかし新茶のテアニンにはカフェインの興奮を抑制する作用があります。
テアニンが体内に入ると、リラックスを促す神経である副交感神経を優位にする働きがあります。
新茶に限っては就寝前に飲むと良質な睡眠を得ることができるそうです。
特別な時期にだけに味わえる新茶、希少な物だからこそおいしさも増します。
八十八夜に摘み取られたお茶は、八十八という字を組み合わせると「米」になります。
ですから、米寿まで健やかに生きられる、不老長寿の縁起物として昔から珍重されています。

まだまだある緑茶の効能
茶摘みの順に、二番茶、三番茶といわれる一般の緑茶にも素晴らしい効能があります。
また、緑茶に多く含まれる茶カテキンはポリフェノールの一種で、強い抗酸化作用があります。
そして、細胞を老化させる活性酵素を抑制するアンチエイジング効果、発がん物質の働きを抑えるガン抑制効果が期待できます。
さらに、カテキンには殺菌効果もあるので風邪予防や食中毒予防にもなります。
また、口臭や虫歯の予防にも。脂肪を燃焼させ糖の吸収を遅らせる効果があります。
ですので、ダイエットにも良いといわれるのはそのためです。
緑茶にはビタミンCも多く含まれているので、美肌にも効果的です。
また、新茶に含まれるテアニンの持つストレス軽減効果に期待して飲むのも良いですよね。
「新茶」をお探しなら、健祥八女の新茶は本当におすすめです。





一年のうち短い時期にしか採れない新茶を飲んで、この一年も健康で元気にお過ごしください。
参照:農林水産省